FEARにメールしてみた
たった今、FEARにメールを送りました。
有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチ様
御社ご盛業のことをお喜び申し上げます。
先日、「ガンメタル・ブレイズ」をプレイする機会があり、ゲームの面白さに敬服した次第であります。
今回メールいたしましたのは、御社がwebサイトにて提示されております「同人誌等、二次著作物についての注意とお知らせ」(http://www.fear.co.jp/niji.htm)の規約の内容につきまして、かねてより解釈に苦しむ部分がありましたので、御社の見解を賜りたく思ってのことです。
>1.著作権の明記
> 同人誌の奥付に当たる部分、またはウェブサイトのトップページに、以下の内容を明記してください。
>「(該当する著作物名を明記)は有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチの著作物です」
これについてでですが、これは単に御社著作物のタイトルを記載するだけでも明記が必要なのでしょうか?
文化庁の見解では(http://bushclover.nime.ac.jp/c-edu/answer.asp?Q_ID=0000089)、法律的には、「題号」は著作権で保護されるものではないということですが、御社の規約はこの見解に準拠するものなのでしょうか?
これは基本的な質問ではありますが、御社が規約の中で
>6.ペナルティー
> 以上1.~5.までの条件を満たさないまま、該当著作物の複写複製を行った場合、法律で認められた権利に基づいてペナルティーを課する場合もあります。十分に注意してください。
と規定されておりますので、「御社作品タイトルを記載するだけでも著作物表記をしなければペナルティーの対象になる可能性がある」ことも考えられるからです。
なお、このメールおよび御社からのお返事は、インターネット上にて公開させて頂きますので、ご承知置き下さい。
御社のご回答をお待ち申し上げます。
あとは返事を待ちます。
| 固定リンク