「初心者対応」
よくコンベンションで「初心者向け」とか「初心者対応」とか謳っているテーブルを見かけます。
が、しかし、その多くはソードワールドや●●●●●●●の1レベルシナリオを用意しているだけだったりしませんか?
TRPGそのものの知識がない人に向けて本当に対応している、とは言いがたい現状があります。
確かに、TRPGは閉鎖的で、説明しにくく、理解も得られにくいゲームではあります。
だからこそ、初心者が入りやすいような環境をもっと整えてあげませんか?
例えば・・・
- 初心者用にルールブックやサイコロを貸し出す
- 緊張をほぐすために受付や常駐で女性のSTUFFを用意する
- 視覚的にもみほぐすため、テーブルに花を添える(not一輪挿し)
- 初心者にTRPGがどんなゲームかを説明する専門のSTUFFを置く
とまぁこんな感じ。
いろいろ難しいとは思いますが、挑戦してみる価値はあるんじゃないかと。
| 固定リンク